top of page
bprojects.jpg
banner_yellow.png

PORTFOLIO

Where creativity meets technology.

Our portfolio showcases interactive experiences, digital products, and visual worlds designed to engage, inspire, and connect.

From AR filters and VR installations to mobile apps, gamified campaigns, and 2D/3D animations — every project reflects our passion for blending art, code, and storytelling.

We collaborate with brands and agencies worldwide to create experiences that don’t just look good — they feel alive.

red bull

8.jpg
Schermata 2024-05-25 alle 15.09.42.png

Year:

2024

Deliverables:

UX design, visual design, AR development

Development Team:

Thinking hat+ Bad Pug

Red Bull Italia – TikTok AR Game Filter

To boost the visibility of Red Bull Italia’s 2024 Gaming Campaign, we developed a dynamic Augmented Reality experience using TikTok’s Effect House platform.

The project aimed to engage a younger audience through a playful and interactive filter, launched during an ATL activation in the vibrant Piazza San Babila in Milan. Passers-by could scan a QR code displayed on the campaign billboard to access the TikTok filter.

Once activated, users were challenged to a fast-paced mini-game: hit as many virtual targets as possible within a few seconds. The targets appeared in random positions, making each game unique and stimulating friendly competition.

The filter was designed to encourage social sharing, engagement, and brand interaction in an energetic and contemporary way—perfectly in tune with Red Bull’s bold identity.

 

Red Bull Italiaの2024年ゲーミングキャンペーンの認知度を高めるために、TikTokのEffect Houseを使ったダイナミックなAR体験を開発しました。

本プロジェクトは、若いオーディエンスとのエンゲージメントを目的とし、ミラノの活気あふれるサン・バビラ広場で行われたATL施策にあわせて展開されました。通行人はキャンペーンビルボードに表示されたQRコードをスキャンすることで、TikTokフィルターにアクセス可能。

フィルターを起動すると、数秒間のうちにできるだけ多くの仮想ターゲットをタップして当てるミニゲームに挑戦!
ターゲットは毎回ランダムに出現するため、ゲームは一度ごとに異なり、友達同士で競い合う楽しさも生まれました。

このフィルターは、ソーシャルでのシェアやエンゲージメント、ブランドとのインタラクションを自然に促す設計となっており、Red Bullのエネルギッシュで大胆なブランドイメージと完璧にマッチする体験を実現しました。

 

5.jpg

BVLGARI

bvlgari

Bvlgari x Harrods – AR Metamorphosis

Experience

In 2023, we helped bring Bvlgari’s iconic Serpenti collection to life through an interactive AR experience created for the Harrods boutique in London.

By scanning a QR code displayed exclusively on the store’s window, visitors could activate an Instagram AR filter anchored to a matching silhouette on the glass. A 3D twin of the display appeared in augmented reality, transforming the physical window into a stage for an animated, interactive show.

The AR scene recreated the evolving elegance of the Serpenti line, with dynamic scales shifting in color and shape—representing continuous transformation. Users could tap on the Serpenti 75 seal to trigger a color change, becoming active participants in the metamorphosis.

This immersive experience was built using Meta Spark Studio, blending artistic storytelling with the power of Augmented Reality within the Instagram platform.

 

2023年、私たちはロンドン・ハロッズのブティックのために、ブルガリのアイコニックな「セルペンティ」コレクションをAR体験としてよみがえらせるプロジェクトに参加しました。

店頭ウィンドウに掲示されたQRコードをスキャンすると、ガラス面のシルエットに連動するInstagram ARフィルターが起動。
AR空間に、ウィンドウと連動した3Dディスプレイが出現し、実際のウィンドウがアニメーションとインタラクティブ演出の舞台へと変貌しました。

このARシーンは、セルペンティの進化するエレガンスを再現。うろこが色や形を変えながら動き続け、絶え間ない変身を表現しています。
ユーザーは「Serpenti 75」のシールをタップすることで色の変化を起こせるなど、変化の一部として参加できる仕組みになっています。

この没入型体験は、Meta Spark Studioを使用して構築され、アートとしてのストーリーテリングとARの力をInstagramプラットフォーム上で融合させました。

 

Year:

2024

Deliverables:

AR, Visual design, 3D modeling,

Development Team:

Thinkinghat + Bad Pug

juventus ar filter

6.jpg

Year:

2021

Deliverables:

UX design, visual design, 3D modeling,

Development Team:

QMI+ Bad Pug

Juventus – AR Glasses Filter

How do you let fans try on a new pair of Juventus glasses without leaving their home? With an AR filter, of course.

In 2021, we developed an Instagram filter that allowed users to virtually wear the official Juventus eyewear. We faithfully modeled the glasses based on the real product, enabling fans to show their team pride and share their look instantly.

A simple, fun, and immersive way to engage the community and promote the new collection.

ユヴェントス – ARメガネフィルター

 

ユヴェントスの新作メガネを、ファンが自宅にいながら試着できる方法は?
――もちろん、ARフィルターです。

2021年、私たちはInstagram用のARフィルターを開発し、ユーザーが公式ユヴェントスアイウェアをバーチャルで試着できる体験を提供しました。
実際の製品を忠実に3Dモデリングし、ファンがチームへの誇りを見せたり、自分のスタイルをすぐにシェアできる仕組みに。

シンプルで楽しく、没入感のある方法で、コミュニティとのエンゲージメントと新作コレクションのプロモーションを実現しました。

 

制作内容: UXデザイン、ビジュアルデザイン、3Dモデリング、開発
チーム: QMI + Bad Pug

1.jpg

70 years of tex

Project: Tex AR Theme Park

We were challenged to bring the iconic world of Tex Willer to life through an immersive AR experience.

Inspired by the classic Western town setting, we designed and developed every detail of the Tex-Willer universe in 3D. The result was an interactive tabletop experience featured as part of the official Tex Exhibition in Milan and Rome.

プロジェクト:Tex AR テーマパーク

 

伝説的キャラクター「Tex Willer」の世界を、没入感あふれるAR体験として再現するという挑戦を受けました。

クラシックな西部の町をモチーフに、Tex Willerのユニバースを3Dで細部までデザイン・開発。
その成果は、ミラノとローマで開催された公式展覧会の一部として、インタラクティブなテーブルトップ体験として披露されました。

 

bn.png

Year:

2018

Deliverables:

UX design, visual design, 3D modeling, Development Team:

Join4B + Bad Pug

4.jpg

capo plaza - web game

CAPO PLAZA
CAPO PLAZA

Capo Plaza – The Game

 

In collaboration with NEWU – developed by Bad Pug “Capo Plaza – The Game” reimagines the classic arcade experience in a modern, mobile-friendly way.

 

Developed in Unity, the game lets players step into the shoes of Capo Plaza and race through symbolic city squares inspired by his collaborations and musical journey.

 

Tapping to the beat of PLAZA, players dodge obstacles and collect Spotify logos, smartphones, durags, and artist symbols to boost their score.

 

The further they go, the higher they climb — and the top players can even share their scores on Instagram using @capoplaza for a chance to be featured by the artist himself.

 

Through this project, the “PLAZA” becomes more than just a physical space — it transforms into a virtual world where fans can interact, play, and connect with Capo Plaza’s universe.

は、クラシックなアーケードゲームの魅力を現代的に再構築したモバイル体験です。
プレイヤーはアーティスト・Capo Plazaになりきり、彼の音楽やコラボレーションにゆかりのある都市の広場を駆け抜けます。

リズミカルな「PLAZA」のビートに合わせてタップしながら、Spotifyのロゴやスマートフォン、デュラグ、アーティストのシンボルを集め、スコアを伸ばしていきます。ハイスコアをInstagram(@capoplaza)でシェアすると、本人からリポストされるチャンスも。

このゲームによって、「PLAZA」は物理的な場所からデジタルの世界へと拡張され、ファンがCapo Plazaの世界観とつながるためのインタラクティブな空間となりました。

Year:

2021

Deliverables:

UX design, visual design, Game design

Development Team:

NEWU+ Bad Pug

3.jpg

lidl ar filter

LIDL – AR Filter Challenge

An AR filter turned into a fun, branded competition—this was the creative brief from Lidl.

We designed an interactive Instagram filter where users could wear custom AR glasses, snap a selfie, and upload their photo to a dedicated site to join a special giveaway.
This simple yet playful mechanic transformed the filter into an effective engagement tool, encouraging participation and boosting brand interaction.

LIDL – ARフィルターチャレンジ

 

ARフィルターを使って、楽しくブランド体験できるコンペに──それがLIDLからのクリエイティブブリーフでした。

私たちは、ユーザーがカスタムARメガネをかけてセルフィーを撮影し、専用サイトに写真を投稿することで、プレゼント企画に参加できるインタラクティブなInstagramフィルターをデザインしました。

シンプルながら遊び心のあるこの仕組みは、ARフィルターを効果的なエンゲージメントツールへと変え、参加を促し、ブランドとのインタラクションを高めました。

 

Year:

2019

Deliverables:

UX design, visual design, 3D modeling,

Development Team:

Gruppo FMA + Bad Pug

YAKULT - SCIENCE IN AR

2.jpg
yakult.png
yj.png

Yakult AR Experience – Focus Live, Milan

In 2018, we were commissioned to create an augmented reality experience for the Focus Live science and innovation event in Milan.

Our task was to design the UX and define the interactive logic of the AR application. The goal? To illustrate the positive effects of Yakult on the human body in an engaging and scientifically accurate way.

Using AR, we visualized the inner workings of the body and highlighted how Yakult supports digestive health—turning complex data into an accessible and immersive experience for the public.

 

2018年、ミラノで開催された科学とイノベーションのイベント「Focus Live」にて、YakultのAR体験を制作するプロジェクトをご依頼いただきました。

私たちの役割は、ARアプリケーションのUX設計とインタラクティブな構造の設計。
目的は、Yakultが人体に与えるポジティブな影響を、楽しく、かつ科学的に正確なかたちで伝えることでした。

AR技術を使って、体内のしくみを視覚化し、Yakultが消化器の健康をどのようにサポートするかを紹介。
複雑な情報を、来場者にとってわかりやすく没入感のある体験へと変換しました。

 

Year:

2018

Deliverables:

UX design, visual design, Development Team:

Join4B + Bad Pug

7.jpg

gbr - ar experience

gbr.jpg

GBR - AR EXPERIENCE

 

In collaboration with DeAgostini & GBR Family For the beloved Famiglia GBR, we designed a playful augmented reality ecosystem that connects their physical and digital worlds.

 

To celebrate Easter, we developed an AR filter where users could “crack” a virtual egg to discover a surprise inside — a fun, interactive twist on the classic tradition.

 

Alongside the filter, we created a mobile app featuring AR experiences linked to the GBR board game and the “Coloralibro della Famiglia GBR”, transforming pages and gameplay into living, interactive moments.

 

From coloring books to camera filters, every element was designed to spark curiosity, joy, and creativity for children and families alike — bringing the GBR universe to life through technology.

人気ファミリー「Famiglia GBR」のために、フィジカルとデジタルの世界をつなぐARエコシステムをデザインしました。イースターには、タマゴを割ると中からサプライズが飛び出すARフィルターを開発し、家族みんなで楽しめるインタラクティブな体験を提供しました。さらに、ボードゲームと「Coloralibro della Famiglia GBR」対応のARアプリを制作。塗り絵や遊びのページがスマートフォンを通して動き出し、まるで本の中のキャラクターと一緒に遊んでいるような体験を実現しました。すべてのコンテンツは、子どもたちと家族が笑顔で楽しめるように設計され、テクノロジーの力でGBRファミリーの世界をリアルに感じられる体験へと変えました。

Year:

2023

Deliverables:

UX design, visual design, 3D modeling, AR

Development Team:

Bad Pug

Bad Pug Srl · Creative Tech Studio AR · VR · Web · Interactive Installations © 2025 · Milan 
info@badpug.it
☎️ +44 7944244475

NEW_LOGO_BAD_PUG 2 copia.png
  • LinkedIn
  • Instagram
  • Facebook

TERMS OF USE

©BADPUG SRL CF/P.IVA 13477830965

bottom of page